おっちゃんの夏休みの日記 -18ページ目

遅い!

アメブロさん、メンテナンスしたら余計遅くなったのかな?

以前以上にサクサク感がありません。


でも、必要以上にさぼったらいけませんので、頑張ってやりましょう。


今日は虫部屋ではヘラクレス・リッキーの初仔が2頭同時に孵化。この2頭は同じ日に産卵されたもので、同じ日に孵化したものです。有精卵の見立てが間違っていなかったのが・・・・ほっとした(笑)。

ヘラヘラの卵で先に採ったのにまだ孵化していないものもあることから、この血統のリッキーは孵化が早いものかと思います。卵もなんか小さいですし。

ヘラヘラの卵はかなり大きく膨らむのですが、リッキーはヒルスより小さいような感じです。


それと、水槽立ち上げより一週間少々・・・そろそろ寂しくなってきたので、水草の追加をしました。水槽がもう少し大きければ、陰と陽がつけられて良いのですが、なにせあと1.5倍程無いと・・・・90センチ水槽。無理。経済的に絶対無理。スペースはいけても、あのバラック小屋の様な虫部屋では底が抜ける(笑)。

とは言え、もう少し容量の大きめの水槽があるのでやろうと思えば出来ないことは無いのですが、やっぱり維持が難しいこともあり(面倒)、今の大きさで考えてみました。





向かって左~中央に明るめの水草を置いています。センタープラントは、メロンソードという極一般的に流通はしているものの、綺麗な状態を保っていることはまず無いという、ある意味現在ではセンターでは使用しない水草です。この類は高価でもっと美しいとされている水草がごまんとありますので・・・

センターにはクリプトコリネ・ウエンティという水草を設置する予定でしたが、あまりにも水槽全体の色が暗くなりそうなので、あえてこの様な場違い水草を配置してみました。


その脇にぼそぼそ生えているのがテネルスという水草で、これは現状では魅力のみの字もありませんが、ランナーを出して子株が増えると更に小型の魅力ある前景水草へと変貌します。親株近くに固体肥料を入れればランナーを使って子株まで栄養素がいきますので、水槽右側の底床の少ない部分でも育成が出来るという理由で使用しました。

また、クリプトにしなかった最大の理由が前景に使用する水草で、適当なものが無いという理由があげられます。無いというより・・・・難しいのと高いのと時間がかかりすぎるのがネックです。


続いて左後景には唯一の有茎水草である、ロタラ・ロトンディフォリア(お店ではロタラ・インディカ名で売られていましたが、ロトンディフォリアです。赤っぽい普通種ですが、インディカはもっと葉が小さい種です)で、有茎の水草では最も美しさと丈夫さを兼ね備えた種と思っています。結構レベルの高い水草水槽にも、初心者向けコミュニティタンク(お魚メインの混泳水槽)にも入れられる値段の安いお勧め品です。

初級~中級~初級まで育成者を選びませんし、二酸化炭素の添加も無しでもいけます。二酸化炭素を必要量添加すると、茎が真上でなく前に出て、更に赤色が増しますので環境によって姿が一変するのも魅力の一つかと思います。

続いて右側前方の流木に活着させているのがミクロソリウム・ウインデローブです。この水槽最大の目玉脇役にして、貧乏人が無理して買える限界の水草でした。お値段はこの株で¥3000-程(流木は除く)ですが、虫が趣味な私には、草にそんなお金かける気は全く無かったのですが・・・どうしてもこれだけは入れたいと思っていましたので、買っちゃいました。ちなみに他は全部380円とかそんなんばっかりです。

中央流木にはミクロソリウム(原種)と、ウイローモス(苔の一種)を活着、水の出来ていない時に入れたり、他の水槽から移動させたりしましたので、苔がひどいですが・・・・この苔は何とかなるでしょう。水草は大体水上葉で売られていますので現状かなり汚いですが、今後水中葉になるにつれて少しは綺麗になる予定です。


右奥に分らないように植えてあるテープ状の水草は、クリプトコリネ・バランサエという種類で、非常に溶けやすいクリプトの中ではやや強めの種類です。とは言え水槽~水槽の移動の際には、少なからず溶けます。昨日買ったので今日は少し溶けてました(笑)。もう少し溶けそうです(爆)。




このレイアウトはおおよそ3~4ヵ月後がピークを迎えると思います。それ以降維持できればまた違った魅力を出してくれると思います。テネルスは少し邪魔だったかな?と思いつつも、6ヵ月後には枯れることを予想して、その他の水草の生長が楽しみです。ロタラは間引くのが簡単なので、水景が乱れることは無いと思います。

そうなると、底床の状態が生体にとって良くないと思われますので、ある程度来たらエビ~魚になることでしょう♪



ミイラ取りがミイラになった良い例です(笑)


また、二酸化炭素のボンベが見つかったので、急遽ペットボトル(500CC)にて添加装置を自作しました。金かけず精神だけは忘れないように!気持ちだけ添加してあげています。元々添加必要種は入れていませんので、より良い状態を保つ程度で育成に直接関わるものではありません。エビの状態を左右しない程度の添加ですが、ロタラに気泡がついているところから、全く効果が無いというものでもなさそうです。


苔おっとし~♪

最近は虫の観察より、どちらかというと水槽の観察の方が虫部屋のメインになってます。

っていうか、最近虫の動きが無いのですけどね~。ヘラ系は各ステージが妙に長いので、自分が楽しむには良いのですけど・・・。

それだからこそ良い!っていう部分が好きなところなんですけど・・・へへへへ。テキトー飼育でも大きくなるしね♪虫の楽しみは2種類あって、大きな幼虫を存分に楽しんだあとキリキリと胃を痛めつつ羽化を待つ楽しみ。とにかくスピード重視でサイクルを楽しむ楽しみ。


後者はパプキンやゴロファ(エアクス)やヒルス等ですが、サイクルが早い分飽きるのも早く、入り口は広いですが出口はすぐそこって感じです。

前者はストレスが溜まる種類が多く、羽化不全との戦いなものが多いです。しかし、あまりにこだわりの部分が多いので時に羽化不全より飼育者同士が戦ってる場合も多いです(笑)。やれ偽物だ。本物だ。

確かに偽物は良くないと思いますが、自分のは全て本物で他人のは全部偽物って言ってる人はろくなもんじゃありません。自分のも偽物かも?って言える人こそ本物の飼育者かと。

私はホペイの福建省ラベルについては、基本的に雑交があったとしても問題ないと思ってる派です。本物偽物の境界が極めて希薄な産地だと。島国の陸封型クルビとは、また別の問題があると思います。


福建省産台湾オオラベルがある以上、避けられない問題ですが・・・真正面から向かってみれば、台湾オオ自体がおよそ雑交な訳で・・・グランディスの血が自然界に居ない国産ならともかく、境界線の無い大陸においてニュートラルなものが居るっていうのも極自然なことかと。

それによって福建省だけが該当地域と考えるのも不自然なことで、他産地にも勿論考えうることかと思います。


境界線よりこっちはまるで別・・・昔っから人間の争いごとの原因の多くはこういうことにあります。


おっちゃん、夏休みだけど登校日な気分です(笑)


危な~~~~い♪

今日の会社から帰る途中で起きた出来事・・・・


片側1車線、対抗2車線道路での信号待ち。ふとバックミラーを見るとサイレンGOGO!の救急車が走ってきます。前を見ると青・・・当然善良な私は救急自動車の行く手を遮る様な野暮な真似はしません。





・・・・・・が・・・・・・


そらついでだとばかりに、その後方より一般車発見!


てぇへんだ!てぇへんだ~~~!!とばかりに救急車に便乗して思いっきり右車線をぶっとばしてきます。勿論信号待ちなので、対向車線も信号待ちしています。

見なかったことにして、シグナルダッシュしたらどうなるのだろう?ど~~うな~~るの♪


実験大好きっ子な私はとりあえず、ダッシュしてみました。


ダッシュで横チラしたら、片側1車線なのに併走しているおバカあり。もうすぐ対向車ですよ~!どうするんですか~~~~?ど・う・す・る・ん・で・す・か??


やっぱり止まりました。おもろない・・・。ですが、止まったものの横はいけないし、前には対向車だし、動けないし・・・・。スリルを味わいたかったのでしょうから、いっぱいスリルを味わえて良かったね♪



しかし、30超えてから性格が妙にねじまがった気がする今日この頃です(笑)

危ないからまねしちゃやーよ♪

ヘンタイ兄弟

私は完全変態大好きなヘンタイですが、私の兄もヘンタイです。

単車大好きっ子なので、暇があれば単車と戯れます。対象が有機物であるか無機物であるかの違いだけで、そうそう変わったもんでもありませんね♪


私は飽き性なので、単車みたいな高いものは趣味として成り立ちません。お金もついてきませんが・・・。虫は確かに高価だと思う方もおられるでしょうが、虫の場合は増やせばペイ出来ますので、高価なものでも元がとれる場合もあります。どれだけ改造っても単車ではこうはいきませんが・・・でもそういうのとは違う魅力があるのも確かです。お互い違う魅力にどっぷりつかるもの同士なので、おそらくはお互いにヘンタイだと思っているに違いありません(笑)


大体同じ単車の同じカラーを3台排気量別で持ってるなんて・・・・(爆)。しかも更に1台はモンキー改造って無理やり○○仕様にしちゃうなんて・・・更にもう一台足用に持ってるなんて・・・・それが全て実走可なんて。

私も1台持ってますが、既に不動車です(爆)。


もしコレを見たら虫飼育は大人が嵌るもんじゃ無いってこと、よ~~~~く考えてください。それじゃなくてもあなたは私以上の凝り性なんだから(笑)。

実家が水槽一時20本近くになったのも、あなたが嵌ったからですよ(爆)

溶ける~~~~~~・・・・・・

もう暑くて暑くてたまりませんね♪

特に肉体労働にはこたえる季節です。基本的には焼き入れ前の鉄製部品の納品業務なので、この季節で一番の障害は・・・「汗」です。

梅雨は勿論雨と湿気なのですが、汗ばかりはどうしようもないです(泣)。今日も少しばかり滴りました。一応防錆油をふってますので大丈夫でしょう♪


もうすぐ脱肉体労働になりますので、次は精神的にまいる季節です・・・精神的にくるのは苦手なのですが、まぁ致し方なしです。働いてこそ来る夏休み!ちみっこく、みみっちく働くことこそ漢の真の姿(笑)。


忙しくなると、当然日記が書きにくい状態になると思いますが、てきとーに頑張っていこうと思います。


今日はこれといって何も無かったですね・・・ヘラ♂幼虫が一頭☆していたぐらいかな?気持ち悪いことこの上なしです。


このクソ暑い中、クルビ系(オオクワガタ)のブリは外でしています。最近の暑さでスイッチが入ったらしく、どの個体もガリガリやってますが、材がへなちょこなので、無事孵化してくれるかなぁ?

画像なしは寂しいので、自作標本箱の画像です。きちんとした標本箱、買わないとなぁ・・・