超回復を実感できる時 | おっちゃんの夏休みの日記

超回復を実感できる時

目一杯体を動かして、目一杯休むと体が成長(筋力等)らしいのですが、一昨日は会社の大掃除で思いっきり無駄な体力をつかって、昨日はだらだらしていたので超回復を実感できました・・・・爪に。


すごく一日で伸びた感じ。爪が。


この年になると、知識は溜まるが頭脳は伸びない。身長は伸びないが、爪は伸びる。爪・・・何年経っても普通に伸びる、とっても素敵なヤツですね。この年になって他に伸びていくものはろくなものはありません。


①鼻毛

②耳毛

③パイ毛

④尻毛


①は最近伸びています。のびのびと育って、こんにちはしてますが、基本的に鼻毛を抜くのが好きなので全て抜かせていただきます。この行為自体が20代ではなかった行為です。

②~③は基本的に薄毛体質なので、現状では確認しておりません。髭もまともに生えませんから・・・


④は・・・・・書くネタじゃないのでやめときます。


そう考えると、爪って伸びても別に悪くないのでいいヤツですね♪


ただ、気になるのがおっちゃんで小指の爪だけ妙に伸ばしているのは・・・あれなんだ?鼻くそほじるようなのかな??何で伸ばしてるのかな?知っている人教えてください。



虫は最近変わりなく、変わりないです。


ヘラヘラが飼いきれないぐらいの量が居たり、グラシロも結構たまってきたり、意味無くゴロファ失敗していたり。ヒルスもブリードしているけど、本当はもうお腹いっぱいなんだけどなぁ?オークションでグラシロとヒルスとティティウスを一度に出品すれば、手っ取り早くて良いかなぁ?と思ったのでとりあえずはブリしてます。

ヘラヘラC血統が蛹化しちゃいました。小さいけれど一人前。コレが一番よくない傾向です。120mm台でまともな形が出るということは、限界が近いってことです。逆にオキシは125オーバーでも形が出なかったので良い傾向でした。ヘラヘラのB血統は実績ありなので気にもしていません。


そうなると楽しみなのがAB血統です。明らかにB血統とは違う成長速度、明らかにA血統とは違う頭幅、互いの良い所を今のところは引き継いでいます。この成長速度だと幼虫1年型でかなり期待できそうです。

B血統は成長速度が遅いのですが、それはそれで良いのです。大きい幼虫が長期楽しめたり、雑居状態が長くても途中で飼育の切り替えを出来るという長所もあります。


A血統はこれから!と勝手に思い込んでいるときにいきなり蛹化するという、飼育者にとって本当に腹の立つ血統です。同時期ブリードのリッキーが今丁度成長期で100g以下は出ないと思われる成長速度です。140mm台でもまぁ良いですが、こういう血統は大きくしてこそなので全頭中ケースでやろうかなぁ?

リッキーに関しては、CBですが良い傾向が出ています。恐らくは2年型なのでじっくりやろうとおもいます。